『デュピクセント』の治療にも
対応いたします
デュピクセント(一般名:デュピルマブ)は、アトピー性皮膚炎、結節性痒疹、特発性の慢性蕁麻疹、気管支喘息、鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎などの治療に用いられる生物学的製剤(ヒト型抗ヒトIL-4/13受容体モノクローナル抗体)です。
アトピー性皮膚炎や気管支喘息、結節性痒疹、特発性の慢性蕁麻疹などの病態には、2型炎症が関与していることが示されています。
デュピクセントは、2型炎症において中心的な役割を果たす、Th2細胞が産生するIL-4 および IL-13の結合する受容体であるIL-4受容体α(IL-4Rα)を特異的に阻害します。IL-4、IL-13のはたらきを抑えることで、体内での炎症反応や痒みを抑制し、バリア機能低下を改善することにより、アトピー性皮膚炎、結節性痒疹の症状を改善します。また特発性の慢性蕁麻疹における皮膚の赤みやふくらみ、かゆみの改善効果を期待することができます。
デュピクセントの適応条件
- ステロイド外用薬、プロトピック軟膏などの既存治療では効果を十分に得られない生後6ヶ月以上、かつ体重5Kg以上のアトピー性皮膚炎の方
- 今までの治療法で十分な効果が得られない成人の結節性痒疹の方
- 今までの治療法で十分な効果が得られない12歳以上の特発性の慢性蕁麻疹の方
デュピクセントの治療の流れ
まずは診察を受けていただき、適応と判断されれば、次回のご来院予定を決めて投与開始となります。
受診当日は紹介状、お薬手帳や現在使用中の治療薬の分かるものを必ずお持ち下さい。
小児の場合は体重に応じて決められた用法及び用量で投与します。
-
Step01
投与開始日(1回目)
- 2本を皮下注射します。
-
Step02
2回目以降
- 2週間に1回、1本
- 継続して治療を行う場合、ご希望の場合は医師との相談の上、ご自宅での自己注射も可能です。
自己注射のご留意点
デュピクセントは自己注射が認められています。院内で指導を受けた患者様はご自身での注射が可能です。
自己注射は下記のようなメリットもあります。
- 通院に伴う時間的な制約や負担の軽減
- 高額療養費制度での自己負担額減額(所得によります)
下記に該当する方は投与に注意が必要です
- 生ワクチンを接種する予定のある方
- 喘息等のアレルギー性疾患をお持ちの方
- 寄生虫感染のある方
- 妊婦または妊娠している可能性がある方、授乳中の方
- 高齢の方
- 小児の方
デュピクセントの薬剤費
- 下記の他に初診料、再診料、処方箋料などが発生いたします。
- 薬剤費は薬価の改定により変更される場合があります。
ペン(300mg)の場合 | シリンジ(300mg)の場合 | |||
---|---|---|---|---|
自己負担額 | 初回(2本) | 2回目以降(1本) | 初回(2本) | 2回目以降(1本) |
10割 | ¥107,318 | ¥53,659 | ¥106,986 | ¥53,493 |
3割 | ¥32,196 | ¥16,098 | ¥32,096 | ¥16,048 |
2割 | ¥21,464 | ¥10,732 | ¥21,397 | ¥10,699 |
1割 | ¥10,732 | ¥5,366 | ¥10,697 | ¥5,349 |
高額療養費制度について
デュピクセントの治療で効果を感じられている方は多くいらっしゃいますが、相応の治療費が必要となります。
幾つか助成制度がありますので、下記のリンク先をご参照ください。
子どもへの医療費補助制度
各自治体で、子どもに対する医療費助成制度が設けられています。
対象年齢、助成内容、申請方法が自治体により異なりますので、詳しくはお住まいの市区町村にご確認ください。