『ピアス』について
ご自身でピアスの穴をあけると、ピアス穴の位置がずれたり、不適切なアフターケアにより出血や炎症、感染、金属アレルギーなどのトラブルが生じやすく、ピアスホールが安定しない場合があります。
ピアス処置は医療行為であり、ピアスで肌トラブルを起こしたり、傷を残したりしないためにも、衛生的で安全性の高い医療機関で開けることをお勧めいたします。
医療機関でのピアスの穴開けは消毒・滅菌されたピアスを使用します。
当クリニックで取り扱っているファーストピアスの素材は、金属アレルギーに対応した医療用のチタン製です。
当院では、耳たぶの厚さに応じて「通常の長さのポスト」と厚い方用の「通常より長いロングポスト」のピアスをご用意してあります。

施術の流れ
-
Step01
穴の位置をご自身で決めていただき、消毒後に、専用の器具でピアスホールを開けます。
自宅での消毒用に、当院では皆様に消毒液をお渡ししております。
アフターケアについてご説明いたします。 -
Step02
開けてから、皮膚で覆われて穴が出来るまでには約1ヶ月から2ヶ月かかります。
穴が出来るまで、また、出来てからも、ピアスの穴周辺が赤くはれたり、じゅくじゅくしたり、痛みやかゆみを生じることがあります。
そういった場合は、感染をおこしているか、かぶれが生じています。
受診の上でそれぞれに応じた治療を行います。
ご留意点
- 診察料込。消毒薬代含む。耳たぶのみ。
- 持込ピアスは不可(当院でご購入いただいたピアスで、未使用のものがあればご持参いただけます。)。
- 未成年の方は保護者の同伴または同意書が必要です。以下の同意書をご利用下さい。
料金(消費税込)
ピアス 料金
・診察料込。消毒薬代含みます。耳たぶのみ。
料金 | |
---|---|
両耳(チタン製ピアス代込) | ¥8,030 |
片耳(チタン製ピアス代込) | ¥6,380 |
1カ所追加(手技料のみ) | ¥1,650 |
※金属アレルギー対応チタン製ピアス(2個セット) ¥4,730
※手技料(1カ所につき) ¥1,650